作詞・原作 本富安四郎 作曲 植村クニ | |
一、 我が中学の其の位置は |
二、 清秀雄偉の山川の |
三、 殊に聞こえし和同会 |
四、 斯かる名誉の閲歴を |
五、 いでや是より諸共に |

■ CATEGORY NAME
新潟県立長岡高等学校
〒940-0041
新潟県長岡市学校町3-14-1
Phone:0258-32-0072
Fax:0258-33-0650
作詞・原作 本富安四郎 作曲 植村クニ | |
一、 我が中学の其の位置は |
二、 清秀雄偉の山川の |
三、 殊に聞こえし和同会 |
四、 斯かる名誉の閲歴を |
五、 いでや是より諸共に |
作詞 堀口大学 作曲 深井史郎 | |
一、 翳すゆかりの三葉柏 |
二、 鋸山はけざやかに |
三、 歴史かがやく長岡の |
四、 若き命を誇りにて |
一、 天地に轟く 歓喜のどよみ |
二、 歌へや歌へや 選手の力 |
一、 古き歴史の 跡問へば |
二、 柏の旗の 行くところ |
序、 嗚呼 黎明(あさ)来たる黎明来たる |
一、 長陵岡のそよ風に |
二、 逸る若駒押へつゝ |
三、 信江流に漱ぎ |
四、 彼の蒼竜が志を受けて |
一、 浮島五十の夢包む 蒼紫の森の深緑
|
一、 打てや振へや 長陵の |
二、 血潮迸り 肉躍り |
三、 天麗かに 雲なくも |
|
一、 嗚呼長高(中)に 生気有り |
二、 嗚呼長高(中)に 霊気有り |
一、 洋々流るゝ信濃川 |
二、 歴史は古りて半世紀 |
三、 いざ戦はん諸共に |
|
類ひなき 古き歴史
長高(中) 長高(中)名にこそ生きよ |
若人光浴び |
一、 紫紺の連山 日に映えて |
二、 満天星の数見せて |